検索


金ケ崎アペリティーボキャンペーン
🍸お気に入りの一杯を、写真に📷
#金ケ崎アペリティーボキャンペーン 開催中!
対象商品を使った写真/動画を投稿して10万円GETのチャンス!
📅6/23〜7/31
#金ケ崎薬草酒造 #金ケ崎アペリティーボキャンペーン

oikawa kazuma
6月23日


ジャパニーズベルモットをリリースします。
皆さん、こんにちは。 老川です。 今回のブログでは今回新しくリリースする 「ジャパニーズベルモット AKA ONI ROSSO」 について開発ストーリーなどを書いていきたいと思います。 ※開発に2年かかりました。 まず先にお伝えしたいのですが、今回弊社で手掛けたベルモットは...

oikawa kazuma
2024年12月16日


アマーロ(AMARO)をリリースします。
こんにちは。老川です。 久しぶりのブログ更新になります。 タイトルの通り、アマーロを作りました。 その名も「ONI no amaro KZ」 KZシリーズ第5段にして、本格的な国産アマーロ。 何年もの構想・そして2年間様々なお酒をリリースしてやっとたどり着いた、僕が思う国産...

oikawa kazuma
2024年4月26日


2023年。今年もお世話になりました。
こんにちは。 久しぶりのブログ更新です。 2023年も残すところ僅かとなりました。 お世話になった皆様、本当に有難う御座います。 来年も何卒よろしくお願い致します。 今年の振り返りとしては沢山ありますが、 個人的な一大ニュースとしては ・輸出の開始...

oikawa kazuma
2023年12月31日


いわてクラフトリキュール 夜明けのジンジャー
こんにちは。 今回はいわてクラフトリキュール第3弾 「夜明けのジンジャー」について書いていきたいと思います。 いわてクラフトリキュールについては前回のブログから。 https://www.kspyakusou.com/post/%E3%81%84%E3%82%8F%E3%8...

oikawa kazuma
2023年5月2日


いわてクラフトリキュール ファイアーローズ
こんにちは。 今日はいわてクラフトリキュール 第2弾商品 「ファイアーローズ」のご紹介です。 ※いわてクラフトリキュールとは、地元岩手県の食材のみを使用した、ライトでフレッシュな味わいのリキュールです。 詳しくは前回の記事で。...

oikawa kazuma
2023年5月1日


いわてクラフトリキュール モンキーフライ
こんにちは。 今日は3月に新しくリリースした 「いわてクラフトリキュール」について書きたいと思います。 (今更、遅くなってしまいました。。) 今回の商品コンセプトはズバリ 岩手の食材のみを使用した、キャッチーな味わいのリキュールです。...

oikawa kazuma
2023年4月23日


WAKAのカクテルブック作りました。
こんにちは。 去年の11月から取り組んでいた WAKA Cocktails Book がついに完成しました! (これから取引のある酒販店さまに随時配布予定です。) 今年の目標でもある 「国産リキュールの魅力を発信する」 取り組み第一弾になります。...

oikawa kazuma
2023年2月6日
2023年の抱負。
今年も宜しくお願いいたします。 金ケ崎薬草酒造の老川です。 早速ですが本年の目標を書いていきたいと思います。 1、岩手県の食材に拘った商品を作る。 2、国産リキュールの魅力をより強く発信する。 3、ハーブ園ツーリズムをする。 4、酒原料ハーブ・ベリーの本格栽培。 です。...

oikawa kazuma
2023年1月8日


1周年。
お久しぶりです。老川です。 気がつくと12月になっていました。金ケ崎町はもう雪が降っています。 そして、今月でリキュールの製造を開始して1年が経過しました。 あっという間ですね。 本当に皆様のおかげさまです! 今回は今年リリースした商品を振り返っていきたいと思います。...

oikawa kazuma
2022年12月12日


新商品!和ハーブリキュール和花 元(はじめ)販売開始。
こんにちは! 今日は新商品、和ハーブリキュール和花 元(はじめ)について書いていきたいと思います。 こちらは和花シリーズの4作目にしてシリーズ最終商品。 冬をイメージした一本となっております。 200ml Alc.11% 500ml Alc.25% ※和花シリーズとは。...

oikawa kazuma
2022年10月16日


国産カシスリキュールを作りました。
こんにちは。 今日は「アロニア×カシスリキュール KUBO」について書いていきたいと思います。 日本で一番有名でみんな大好きなリキュールって カシスリキュールですよね? 実は国産、東北地方でもカシスを作っています。 今回はそんな希少なカシスを...

oikawa kazuma
2022年10月16日
![国産アペリティーボ [i sa WA Aperitivo KZ] 誕生!!](https://static.wixstatic.com/media/717ed5_b2a888c2a4254332ba2381f02cf5050c~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/717ed5_b2a888c2a4254332ba2381f02cf5050c~mv2.webp)
![国産アペリティーボ [i sa WA Aperitivo KZ] 誕生!!](https://static.wixstatic.com/media/717ed5_b2a888c2a4254332ba2381f02cf5050c~mv2.png/v1/fill/w_392,h_294,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/717ed5_b2a888c2a4254332ba2381f02cf5050c~mv2.webp)
国産アペリティーボ [i sa WA Aperitivo KZ] 誕生!!
こんにちは。 今日は新販売した 国産アペリティフリキュール [isaWA Aperitivo KZ] について書いていきたいと思います。 こちらはKZシリーズの新作になります。 前回はアスパラガスを使った本格ハーブリキュールでした。 これはアペリティーボ、...

oikawa kazuma
2022年10月16日


9月22日販売!新商品 和花 汐(しおり)
こんにちは。 今日は新しく和花シリーズに加わる 「汐(しおり)」について書いていきたいと思います。 そもそも和花シリーズとは何か? これは『「少しを楽しむ」お酒』がコンセプトの 和ハーブリキュールのことです。 ちなみに和花が弊社の第一弾商品!...

oikawa kazuma
2022年9月21日


イベントの出店
こんにちは、老川です。 今日は唐突ですが、精力的に行なっているイベント出店について 色々と書いていきたいと思います。 実は私、バーテンダー時代はカクテルケータリングとして結婚式や企業様のパーティーなどでドリンクを作る機会が多かったのです。...

oikawa kazuma
2022年9月9日
オーダーリキュールについて(リキュールのOEM)
こんにちは。老川です。 以前このブログでリキュールのOEMについて書きました。 思ったよりも反響が大きく、何件か問い合わせがあったので 今回はどんなことができるのかメモ的に書いて行きたいと思います。 まず大前提になるのが、弊社で作れるお酒は 「リキュール」のみになります。...

oikawa kazuma
2022年9月7日


リキュールのOEMをしました。
こんにちは。 老川です。 リキュールのOEM、 簡単にいうと「オーダーメイドリキュール」の事です。 お酒好きの皆様、一度は考えたことありませんか? 【自分が最高に美味しいと思うお酒を独り占めしたい。】 今回はそんな強者の方から依頼を受け...

oikawa kazuma
2022年8月17日


和紅茶のお酒知ってますか?
新商品のご案内です。 和紅茶を楽しむストレートリキュール 「日本べに紅茶」が完成しました。 こちらは「茶酒 (ちゃしゅ) シリーズ」第二弾になります。 日本でも最近注目され始めた和紅茶。 僕の和紅茶との出会いはちょうど2年前でした。...

oikawa kazuma
2022年7月19日


アスパラガスのお酒 知ってますか?
久しぶりに、新商品のご案内です。 金ケ崎薬草酒造では6月27日より、 「アスパラガス」×「コーヒー」を使用した Cafe Aperitivo KZ (カフェアペリティーボ カズ)を発表しました。 なぜアスパラガス? カフェアペリティーボってなに??...

oikawa kazuma
2022年7月1日
クミンの育て方
クミン :Cuminum cyminum 科名 セリ科 原産地 カリフォルニア州 アメリカ 草丈 40~50cm 開花時期 日当たり・置き場所 日当たりの良い場所を好みます。 温度が高すぎると成長が遅くなってしまうのでプランターで栽培する場合...

oikawa kazuma
2022年5月26日