top of page

今週末はカクテル7デイズ2025の「カクテル・ヴィレッジ@天王洲」に参加します!

  • 執筆者の写真: Onodera
    Onodera
  • 10月17日
  • 読了時間: 3分

皆さま、こんばんは


おのでらです



タイトルの通りですが、今週末の18日(土)、19日(日)はクラフトカクテルの祭典、「東京カクテル7デイズ」の「カクテル・ヴィレッジ@天王洲」に参加いたします!

ree

○東京カクテル7デイズとは?


「東京カクテル7デイズ」は、2017年にスタートしたクラフトカクテルの祭典です。「バーやカクテルをもっと日常に」を合言葉に、毎年テーマを変えて開催。累計約1万人が参加し、バーテンダーとお客様をつなぐことで東京のバー文化を広く発信しています。AI時代において、私たちにとって大切な「居場所」や「サードプレイス」となるバーの魅力を、より多くの方に体験していただくことを目指しています。


今年で9回目の開催となる今回は、「IF/もし」をテーマとして掲げています。


「もし、宇宙でカクテルを飲むとしたら?」「もし、江戸時代にバーがあったら?」──そんな想像力から生まれた一杯が体験できます。

参加店舗は「World’s 50 Best Bars」ランクインの名店から、ホテルバー、ミクソロジーバー、隠れ家、新規オープンのバーまで多彩です。



参考BAR TIMES 記事より抜粋


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今回は、10月18日(土)、19日(日)に天王洲「RIDE」で開催される、カクテル・ヴィレッジに金ケ崎薬草酒造も参加させていただきます。


全国から厳選されたスピリッツ&リキュール、国外ブランドのカクテルブースが並び、試飲や造り手との交流ができるイベントです。


無料で試飲ができる貴重なイベントなので、まだ金ケ崎薬草酒造のお酒を試したことがない方、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか🏃‍♂️


今回はクレームドシリーズを全種お持ちいたします。

試飲の他にも、弊社リキュールを使用したカクテル提供もするので、気になる方はぜひいらしてください!

ご自宅での簡単な飲み方を知れるチャンスかも🥂



注意事項として、「カクテル・ヴィレッジ」への入場には「カクテルパスポート」が必須となっているそうなので、まだの方はぜひお買い求めください。


「カクテルパスポート」を持っていると、

・約110軒の参加BARで、テーマカクテルが一律1,300円(税・サービス料別)

・1杯分の無料クーポン(1,300円相当)付き


⬆️これらの特典も貰えるそうです!

まだの方はぜひご検討ください🙌


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催概要

名称:東京カクテル7デイズ2025


バーホッピング期間:2025年10月16日(木)〜10月26日(日)/都内約110軒の参加バー


カクテル・ヴィレッジ期間:2025年10月18日(土)12:00~18:00、19日(日)12:00~17:00/RIDE 天王洲(東京都品川区東品川2-2-24)


主催:DRINK PLANET(株式会社セロリ)


Instagram @cocktail7days



チケット情報

【当日販売(税込)】1冊 5,000円


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



イベントには弊社代表・老川(おいかわ)が参加いたします

お話したい方もぜひお越しください👌


皆さまの来場をお待ちしています!



今回はこのへんで


ではまたー!

コメント


bottom of page